◎和 名  ムラサキハシドイライラックリラ  (モクセイ科)

◎学 名  Syringa vulgaris L. (Oleaceae)

◎撮影場所・年月日  盛岡市 高松公園  植栽  1992,5,18.

◎開花時期・開花期間

◎ヨーロッパ南東部からコーカサス,アフガニスタン特にハンガリー,バルカン半島に多く分布。日本には明治の中頃渡来した。

◎寒冷地向き庭木として,多くの園芸品種が作出されている。一重咲き,八重咲きのそれぞれに白色,淡青色,濃紫色と大きく6グループに分かれる。

◎増殖は接ぎ木,株分け,取り木による。接ぎ木の台木にイボタノキ Ligustrum obtusifolium Sieb. et Zucc. を用いるが,定植後年数を経ると台木から芽が伸びて,放置するとイボタノキの花が咲くことがある。台木からの芽が伸びると,本来の木が衰弱するので,発生しだい摘み取る。